松江地域介護支援専門員協会

居宅・施設に関わらずケアマネジャーの皆様の現場の声を上げてください。

  • ホーム
  • 研修会のご案内
  • お知らせ
  • 松江協会の紹介
  • 医療機関と地域の連携方法一覧
  • 松江市共通書式
  • 機関紙閲覧
  • リンク集
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  •   Facebook 
  1. ホーム>
  2. サイトマップ

サイトマップ

2018年1月31日2018年2月1日

  • 研修会のご案内
  • お知らせ
  • 松江協会の紹介
  • 医療機関の連携方法一覧
  • 松江市共通書式
  • 機関紙閲覧
  • リンク集

https://www.youtube.com/watch?v=i6mxaH1zedM

研修会のご案内

研修会のご案内
  • 「シャベール」のご案内 2023年11月10日
    ●在宅支援スタッフとの交流カフェ「シャベール」 ●日時:11月15日(水)17:30~18:30 ●テーマ ‘‘通院に関する困りごと‘‘ ●webexでの開催 11月14日までに松江赤十字病院がん相談支援センターへメールで事前申し込みをお願いします。 ■202311年度カフェ案内  
  • 市民公開講座 考えてみませんか?あなたはどこで、どう生き、どう最期をむかえたい? 2023年11月10日
    1 日時  : ...
  • R5年度 PSP・CBD講演会・交流会 2023年11月10日
    1 日時  : ...
  • 『2023年11月 松江口腔ケア研究会』開催のご案内 2023年11月3日
    標記の研修について、松江市歯科医師会より研修会のご案内がありましたのでお知らせいたします。 『2023年11月 松江口腔ケア研究会』】   1 ...
  • 2023 年度 高齢者施設懇談会(ハイブリッド開催)のご案内 2023年11月3日
    概要:「終末期における意思決定支援」をテーマに、生協病院の会場とZoom を利用したハイブリット形式にて開催致します。 日 ...
  • 「第2回学習会」開催のお知らせ 2023年10月11日
    日時:令和5年11月24日(金)18時30分から20時 内容:『当会は平成30年度から生活困窮者支援に関しての地域勉強会を定期的に行っており、医療・福祉・介護・教育・司法・行政・地域活動など分野・領域を問わず、広く関心のある方にご参加いただいています。今回のテーマは、「ご存じですか!? 隣保館について」です。松江市内にある3か所の隣保館職員の皆様にお話を伺います。 ①話題提供 「ご存じですか!?隣保館について」   発表者 松江市菅田会館 山本さなえ様  福原会館 見崎裕子様  松尾会館 仲村由里様 今回は地域の相談機関である隣保館における日ごろの地域活動や関係機関との連携、相談支援などの様子について、当会の世話人でもある3名の方にリレートーク形式でお話しいただきます。 ②質疑・意見交換 場所:菅田会館(住所)松江市菅田町21-2 (電話)0852-26-1964 ダウンロードはこちら⇒よりそいネットまつえ 令和5年度第2回定例会案内
  • <<
  • 1
  • ...
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ...
  • 87
  • >>

連絡先

松江地域介護支援専門員協会事務局
〒690-0033
松江市大庭町1802-1
あおぞら介護センター(内)
TEL (0852)60-6565
FAX (0852)20-2122
E-Mail aozora-tsukuda@videw.com


Copyright © 2025 松江地域介護支援専門員協会 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP