松江地域介護支援専門員協会

居宅・施設に関わらずケアマネジャーの皆様の現場の声を上げてください。

  • ホーム
  • 研修会のご案内
  • お知らせ
  • 松江協会の紹介
  • 医療機関と地域の連携方法一覧
  • 松江市共通書式
  • 機関紙閲覧
  • リンク集
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  •   Facebook 
  1. ホーム>
  2. 研修会のご案内

『第37回 松江赤十字病院 地域医療勉強会』

2017年8月18日研修会のご案内

No Image

ダウンロードはコチラ→kensyu264

記事を読む   『第37回 松江赤 ...

『過去の医療費予測の検証から考える 地域医療と近未来の開業医像』

2017年8月18日研修会のご案内

No Image

ダウンロードはコチラ→kensyu261

記事を読む   『過去の医療費予 ...

『家族理解ワークショップ』

2017年8月18日研修会のご案内

No Image

ダウンロードはコチラ→kensyu256

記事を読む   『家族理解ワークショップ』

『松江口腔ケア研究会 年間プログラム』

2017年8月18日研修会のご案内

No Image

ダウンロードはコチラ→kensyu254

記事を読む   『松江口腔ケア研 ...

『消費者問題出前講座』

2017年8月17日研修会のご案内

No Image

開催日時:希望日時(年末年始12月29日~1月3日を除く)

ダウンロードはコチラ→kensyu237

記事を読む   『消費者問題出前講座』

『薬剤師が行う在宅医療』

2017年8月16日研修会のご案内

No Image

開催日時:希望日時

ダウンロードはコチラ→kensyu114

記事を読む   『薬剤師が行う在宅医療』

  • «
  • ‹
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • ›
  • »
https://www.youtube.com/watch?v=i6mxaH1zedM

研修会のご案内

研修会のご案内
  • 令和4年度 在宅医療介護連携推進事業「高齢者住まい看取り研修会」開催要項 2022年7月12日
    日時:第1回 令和4年8月25日(木)、第2回 令和4年8月26日(金)、第3回 令和4年8月29日(月)、第4回 令和4年8月31日(水) いずれも13:00~16:00(各定員50名) 方法:オンライン(ZOOM)*当コンテンツはVR対応ですが、今回はVR機器は使用しません。 内容:在宅医療介護連携における4つの場面を意識しながら、看取り対応についての学びを深める 対象:介護事業所等に勤務する介護従事者(リハ職、医療従事者等も可)、市町村在宅医療介護連携担当者等 申し込み:令和4年8月9日(火)までに ダウンロードはこちら*新型コロナウィルスの状況により、延期または中止される研修もございます。各位で研修会窓口へご確認くださいますよう、お願いいたします。⇒高齢者住まい研修会開催要項 (参考)研修コンテンツ紹介(2アップ印刷用)
  • 東出雲圏域における多職種連携の取り組みについて 2022年7月12日
    日時:令和4年8月24日(水) 14:00~15:30 場所:松江市市民活動センター交流ホール 内容:東出雲圏域の取り組み発表と意見交換 対象:相談支援専門員、介護支援専門員、保健師、民生委員、医療従事者等。定員50名 申し込み:令和4年8月17日(水)までにFAXにて。 ダウンロードはこちら*新型コロナウィルスの状況により、延期または中止される研修もございます。各位で研修会窓口へご確認くださいますよう、お願いいたします。⇒福祉関連研修ご案内 福祉関連研修 案内・申込書
  • 第11回糖尿病対応力向上セミナーのご案内 2022年6月22日
    日時:令和4年7月28日(木) 18:30~受付開始、19:00~開会 方法:ZOOMミーティングによるWeb講演会 内容:🔷高齢者における血糖管理とインスリン療法に関して  講師:松江赤十字病院 糖尿病・内分泌内科 部長 垣羽寿昭先生 🔷高齢者と薬について 講師:アイン薬局松江黒田店 薬剤師 犬山政功先生 対象:介護支援専門員、訪問看護師、その他の関係機関 申し込み:令和4年7月21日(木)までに申し込みお願いします。 ダウンロードはこちら*新型コロナウィルスの状況により、延期または中止される研修もございます。各位で研修会窓口へご確認くださいますよう、お願いいたします。⇒第11回糖尿病セミナーご案内 第11回糖尿病セミナーチラシ
  • 松江市事例検討会のご案内 2022年6月13日
    日時:・松北包括エリアの事業所様 令和4年7月12日(火)13:30~14:40 ・松南第2包括エリアの事業所様 令和4年7月20日(水)13:30~14:40  会場:松江市総合福祉センター(千鳥町)4階教養室 主催:松江市介護保険課、松江地域介護支援専門員協会、松江市内地域包括支援センター 参加人数:1会場 定員12名 1事業所1名の参加でお願いします 申し込み:別紙の申込用紙にて、それぞれの担当包括へお申し込みください。★R4.7松江市事例検討会案内(松北、松南二)
  • 令和4年度松江市立病院がん市民公開講座開催について 2022年5月17日
    日時:令和4年7月9日(土)10:00~11:00(9:30受付開始) 参加方法:会場:松江市立病院本館2階講堂(60名)またはWeb参加(定員外) 対象:どなたでも可 内容:「いのちのケアとは」~苦悩する方に寄り添う臨床仏教~ 講師:臨床仏教師:松山正樹氏(玉湯町 明國寺住職) 申し込み:会場参加は先着60名です。電話、FAX、メールでお願いします。松江市立病院がん市民公開講座ご案内 がん市民公開講座 案内チラシダウンロードはこちら*新型コロナウィルスの状況により、延期または中止される研修もございます。各位で研修会窓口へご確認くださいますよう、お願いいたします。⇒
  • 令和4年度 松江地域介護支援専門員協会総会研修について 2022年5月13日
    日時:令和4年5月28日(土)14:00~15:30(受付は、13:30~来場及びオンライン接続可能) 参加方法:オンライン会議システム「Zoom」又は来場(みずうみ地域包括ケア交流型ステーション)定員20人 対象:会員限定 内容:「事業所における人材育成」~ケアマネジャーとして誇りを持ち、活き活きと仕事を続けるために~ 講師:一般社団法人 山口県介護支援専門員協会 副会長 橘 康彦 様 申し込み:5月20日(金)までにメールまたはFAXでお申し込みくださいダウンロードはこちら*新型コロナウィルスの状況により、延期または中止される研修もございます。各位で研修会窓口へご確認くださいますよう、お願いいたします。⇒★研修案内(QRコード入り) 【PDF】研修案内(QRコードあり)
  • <<
  • 1
  • ...
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • ...
  • 85
  • >>

連絡先

松江地域介護支援専門員協会事務局
〒690-0033
松江市大庭町1802-1
あおぞら介護センター(内)
TEL (0852)60-6565
FAX (0852)20-2122
E-Mail aozora-tsukuda@videw.com


Copyright © 2025 松江地域介護支援専門員協会 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP