「モチベーションアップ研修」~少しだけ気持ちが楽になる精神心理学・面接技術入門~
日時:令和 6 年 1 月 6 日(土) 14:00~15:30 方法:オンライン(ZOOM ミーティング)方式 内容:①講義:講師 松江市こども生活支援課 こども福祉係 斎藤文章氏 ②質疑応答(Q&A、その場で講師の先 […]
第15回松江赤十字病院 緩和ケアシンポジウム
日時:令和5年12月14日(木)17:30~18:30 会場:松江赤十字病院 本館6階講堂 対象:医療・介護関係者、行政関係者等、緩和ケア、在宅医療に関心のある方 内容:「”がんと共に地域で生きる”を支える」~今改めて各 […]
松江市立病院 第22回地域連携研修会
テーマ:がん患者の口腔内管理と症状緩和について 講師:松江市立病院 歯科口腔外科 大賀裕之 氏 日時:令和5年12月7日(木)18:30~19:30 場所:松江市立病院 本館2階講堂 Webexを用いたオンライン研修同時 […]
市民公開講座 合理的配慮とは?
日時:2024年1月10日(水)10:00~12:00 講師:全国手をつなぐ育成会連合会常務理事兼事務局長 又村あおい氏 場所:いきいきプラザ島根403研修室 松江市東津田町1741-3 対象:松江市民ならどなたでも 料 […]
松江圏域 緩和ケア事例勉強会のご案内
日時:令和5年12月15日(金)19:00~20:30 内容:行政報告 19:05~19:20 ~次期 島根県がん対策推進計画について~ 「島根県が見つめる緩和ケアの未来」 松江市・島根県共同設置松江保健所 医療専門員 […]
松江市個別地域ケア会議 ケアマネジャー向け研修会のご案内
日時:令和5年12月19日(火)13:30~15:00 参加方法:Zoomでのオンライン研修 内容:①講義「その人を知るためのコミュニケーションについて~限られた情報の中から その人を知るコツ~」(仮) 講師:しまね臨床 […]
「シャベール」のご案内
●在宅支援スタッフとの交流カフェ「シャベール」 ●日時:11月15日(水)17:30~18:30 ●テーマ ‘‘通院に関する困りごと‘‘ ●webexでの開催 11月14日までに松江赤十字病院がん相談支援センターへメール […]
市民公開講座 考えてみませんか?あなたはどこで、どう生き、どう最期をむかえたい?
1 日時 : 令和5年12月2日(土)14:00~15:30 2 場所 : 松江市総合福祉センター4階大ホール 〒690-0852 島根県松江市千鳥町70 3 映画上映会 14:00~ うちげでいきたい 講演会 14 […]
R5年度 PSP・CBD講演会・交流会
1 日時 : 令和5年11月12日(日)13:30~16:00 2 場所 : 松江医療センター 3階大会議室 3 第1部 13:35~14:35 ◆講演 演題:『PSP・CBDの最近の話題(仮題)』 講師 […]
『2023年11月 松江口腔ケア研究会』開催のご案内
標記の研修について、松江市歯科医師会より研修会のご案内がありましたのでお知らせいたします。 『2023年11月 松江口腔ケア研究会』】 1 日時 : 令和5年11月16日(木)18:30~19:40 2 […]